Q.風邪をひいたとき、市販の風邪薬は飲まない方が良い?
A.市販薬でも問題ありませんが、できれば処方箋をつかいましょう

市販薬は妊娠している女性が妊娠に気がつかないで服用する可能性も考え、病院で出される処方薬に比べると、成分の含有量が少なめで、薬効も穏やかです。ただし、市販の総合感冒薬の中には、大量に服用すると、おなかの赤ちゃんに影響を及ぼす成分が含まれているものもあります。1日に飲む量や飲む回数をきちんと守れば、とくに心配はありませんが、産婦人科で処方してもらうことが望ましいでしょう。