妊娠3週目になると受精卵が子宮内幕に着床し医学的に妊娠が成立する時期です。
着床が行われるとママと赤ちゃんの体がつながった状態になるという状況で、この時からママの体にも受精卵にも大きな変化が始まります。

妊娠3週のころにおこる症状や体の変化などを詳しく紹介します。

今回のテーマ
妊娠3週目

妊娠3週のママ

妊娠3週の頃は受精卵が着床し妊娠状態になる

妊娠3週の頃には受精卵が卵管を通り子宮内膜に着床を行う時期です。着床の時にチクッとした痛みを感じる方もいらっしゃいます。
受精卵が子宮内膜に着床するときは絨毛と呼ばれるものが周りに生えている状態で子宮内膜の表面を少し溶かしてその場所にくっつきます。これが着床と呼ばれる状態になります。

この着床が行われるのが妊娠3週のころです。
医学的にもこの時に妊娠と呼べる状態になります。妊娠が成立すると、そのつながった部分からママと赤ちゃんの栄養のやり取りを行うためのへその緒を形成していくばしょになります。

赤ちゃんの状態も「受精卵」から「胎芽(たいが)」と呼ばれる状態になります。

妊娠3週の頃は着床をしたばかりで妊娠検査薬では反応がない

着床がおこなわれると女性の体にはhCGホルモン(絨毛性性腺刺激ホルモン)と呼ばれるホルモンが分泌されるようになります。
このホルモンの分泌が現在の妊娠検査薬などの反応に重要な成分になり、妊娠検査が可能になっていくのですが、妊娠3週のころはまだその分泌が弱いため反応が出にくい時期になります。

この他にもママの体からはエストロゲン(卵胞ホルモン)やプロゲステロン(黄体ホルモン)が多量に分泌され妊娠の状態を維持するように働きかけを行うようになります。

妊娠検査薬の反応できるhCGホルモンの量は50mIU/ml以上となっておりこの数値に達するのは妊娠4週あたりから5・6週の頃に達するためあと1週〜2週程で妊娠検査薬の反応を見る事が正しく妊娠を計測できる事になります。

妊娠3週目はまだまだ妊娠超初期の状態

妊娠に関して調べている方なら聞いた事があると思いますが妊娠初期症状と呼ばれる妊娠んしてから2ヶ月目から4ヶ月の頃に現れる症状の前に「妊娠超初期」と呼ばれる時期のママの体験談などをご覧になった事があると思います。
医学的にこの頃は症状として出るものはないと記載していますが、妊娠超初期のころである妊娠3週の頃には着床が行われるころはその頃にはいりますので、その時におこった体の変化を敏感にとらえられたのだと思われます。

■妊娠超初期症状で感じた事
●着床出血が見られた(微量の出血)
●基礎体温が高い状態が続く
●体がだるい、眠い
●胸が張る、痛くなる
●味覚、嗅覚が変わる
●涙もろくなる

このような症状を感じる方もいらっしゃいます。

妊娠3週に気にかけておきたいこと

妊娠週数では超初期の時期にあたる時期ですが、妊娠しているかもしれない時期に気をつけておきたいことがあります。
その一つとして出血があるのですが、どのような症状なのか確認しておきましょう。

妊娠初期症状
着床出血ってどんな症状?「いつ」「量」など

着床出血や着床痛で誰でも感じるの?

妊娠を意識していると聞くことがある言葉に着床出血というものがあります。妊娠3週のころに行われる着床の際に子宮内膜を少し溶かしてくっつくとこの記事の冒頭で紹介しましたが、その際におこる溶かすさいに微量の出血や痛みを感じる方がいます。
チックとした痛みを感じたり、その際に微量の出血をともなっておりものに血が混ざっていたりという状況になります。
着床出血と見られる症状は妊娠を経験した方の1〜2割ほどの方が体験をされているようです。

しかし、これらも医学的には実証されておらず、排卵痛の一種として考えられています。

妊娠3週の赤ちゃんの状態

妊娠3週目の赤ちゃんは0.1ミリ位の大きさ

妊娠1ヶ月ももうすぐ終わりの3週の頃、赤ちゃんはまだまだ胚と呼ばれる状態で0.1ミリという大きさ。ここからすごい勢いで変化がおこります。
胚の状態でも細胞分裂は活発に行われるようになっていきます。この変化と合わせて妊娠初期症状が現れる時期になっていきます。

妊娠3週目ママと赤ちゃんがつながり成長の準備が進む

妊娠3週目には赤ちゃんとママが結びつき成長するための栄養をもらうための準備がいっきに進んでいきます。ママとしても赤ちゃんとしても栄養をきちんとバランス良くとることが大事な時期です。
体に悪い事と良いことなどを意識して妊娠期間の大事な過ごし方を学んでいきましょう。

次は妊娠4週目をみてみよう
妊娠4週目にはどんな症状や変化があるの?

■関連記事

■妊娠月別の記事

 icon-arrow-circle-right 妊娠1ヶ月  icon-arrow-circle-right 妊娠2ヶ月  icon-arrow-circle-right 妊娠3ヶ月  icon-arrow-circle-right 妊娠4ヶ月  icon-arrow-circle-right 妊娠5ヶ月
 icon-arrow-circle-right 妊娠6ヶ月  icon-arrow-circle-right 妊娠7ヶ月  icon-arrow-circle-right 妊娠8ヶ月  icon-arrow-circle-right 妊娠9ヶ月  icon-arrow-circle-right 妊娠10ヶ月

■妊娠週数別の記事

 icon-arrow-circle-o-right 妊娠0週・1週  icon-arrow-circle-o-right 妊娠2週  icon-arrow-circle-o-right 妊娠3週  icon-arrow-circle-o-right 妊娠4週  icon-arrow-circle-o-right 妊娠5週  icon-arrow-circle-o-right 妊娠6週  icon-arrow-circle-o-right 妊娠7週  icon-arrow-circle-o-right 妊娠8週

■妊娠期間中にやってみたいマタニティフォト

 icon-arrow-circle-o-right マタニティフォトを福岡市で撮ろう